みなさん、こんにちは! Dysonです!
今回は、筆者が、無類のラーメン好きということで、ボストンのラーメン事情について書いてみたいと思います。(あんまフレッチャー関係ない笑)
筆者(dyson)は、今でこそ家族(嫁と長女)でボストンに住んでいますが、初めの10ヶ月間は、一人でボストン生活を謳歌していました。謳歌といってもパンデミック中だったので部屋の中にいましたが、その中で一筋の希望の光を見出したのです。
それが、ボストン屈指のラーメン店たちです!(aho)
日本を離れるにあたり、最大の懸念事項であったラーメンlossでしたが、ボストンにもとても美味しいラーメン店がたくさんあるんです!今日は、一年ボストンに過ごしてみて美味だったラーメン店ベスト3を紹介したいと思います!(ほんとに超個人的意見)
では、第三位
つるめん デイビス
@デイビススクエア近辺
フレッチャーの最寄駅であるデイビススクエアのラーメン店です。このお店は、情熱大陸にも紹介されたことがあり、なんと創業から5年後には店を閉めることを決めているそうです!終わりを決めているからこそ、今を全力で生きるという店主大西さんのポリシーが詰まったラーメンは至極の一杯です!
フレッチャー生はまず初めに足を運んでいただきたい! おすすめメニュー:白湯ラーメン
続いて第二位
山頭火
@ハーバードスクエア周辺
なんと、日本を代表する北海道ラーメンである山頭火が第二位にランクインです。筆者も数ヶ月前に訪れましたが、紛れもなくこれは山頭火ラーメンでした(そりゃそうか)!
また、値段も大変リーズナブルなのも特徴で、他のラーメン店よりもかなり割安なところも高評価ですね! おすすめメニュー:塩ラーメン
そして映えある第一位は、、、、
麺屋二郎
@ハーバードスクエア周辺
鹿児島の指宿発祥の豚骨ラーメン店です!(名前は、二郎ついていますが、二郎系ラーメンではないです!)
数週間前にオープンしたお店ですが、並み居る強豪を押しのけて、第一位にランクインです!一口食べた時のあの感動は筆舌に尽くしがたく、遠い故郷鹿児島を思い出させてくれました!(筆者は鹿児島出身なので、かなりバイアスかかってます)
ぜひボストンでとんこつラーメンが食べたくなった方は足を運んでみてください!
おすすめメニュー:指宿
番外編
ラーメンの部類なのか、議論が別れるためランキング外
はありますが、なんとボストンには、二郎系ラーメンである、yumewokatareが存在します!場所は、ポータースクエアで、デイビスから一駅離れたところです。筆者は、二郎系も愛しているため、定期的にお世話になります。
なお、生ニンニクの量が尋常ではなく、一度食べると他のクラスメイトは2日ほど近くで話してくれなくなる可能性があるので注意が必要です!
以上がボストンのラーメンランキングになります! 個人的には、横浜家系のラーメン店がないのが寂しいですね。
みなさんのラーメンランキングはどうでしょうか? 美味しいラーメン店を見つけたら教えてくださいね!
Dyson

麺屋二郎 指宿(IBUSUKI)
Comments