top of page

Boston Advantages

ボーゲル塾

-見識と人脈を広げよう-

ボストンエリアに留学する魅力はたくさんありますが、世界レベルの大学が数多く集まっているため、多くの優秀な日本人研究者や日本人留学生と議論ができることも見逃せません。

「ボーゲル塾」も、そんな日本人同士の交流と勉強の機会の一つ。元ハーバード大学社会学部教授のボーゲル先生(1979年に、「Japan as Number One: Lessons for America」を執筆された方です。)のもとで、日本と国際社会の関わりを中心に日本や世界の将来について長期的・多角的な視点から自由闊達な議論を行い、塾生の成長を通じ社会への貢献を図る、というのが目的です。

 

2016~2017にかけての1年間では、以下の4つの分科会がありました。

(1)「国際政治」:外交全般、防衛・安全保障、政治・歴史等

(2)「国際経済」:経済外交、通商政策、国際金融等

(3)「企業の国際競争力」:経営戦略、企業統治、海外投資等

(4)「サステナビリティ」:教育、保健医療、環境・エネルギー、移民等

 

フレッチャー生も、各々の興味に応じて分科会に所属しており、毎回の議論に積極的に参加しています。各自年1〜2回、発表担当になった際は、議論のテーマを詳細に詰め、背景知識となる資料を集めてメンバーに提供し、当日のファシリテーションも行います。

 

日本にいるとどうしても、自分の仕事に関係のある情報を集めてインプットするだけで精一杯になりがちで、業務外で新しく知り合った人と多様なテーマについて議論するというのは難しいものですが、ボーゲル塾では、テーマ毎にその分野に詳しい人と詳しくない人が相互に刺激を与えあいながら、自分の所属や立場を離れて自由に意見を交わしています。ボーゲル先生によるコメントも示唆に富み、いつも白熱した議論になっています。勉強会自体は月に2回ですが、勉強会開催後に飲みに行ったり、任意のメンバーで米国のmilitary academyに一泊研修旅行に行ったりと、ボーゲル塾のおかげで将来にわたり親しくできるかけがえのない友人を得たというケースも。今後も末永くこの塾が続いていくことを、ボストン在住日本人たちは願っているところです。

(Class of 2018 H.M.)

bottom of page